しろくまが好き。

備忘録。自分のために書く。

駄々も真面目にこねれば、駄々じゃなくなるのでは?就活編。

 

 

noteやめた訳じゃなくて、noteに投稿するほどでもないから、こっちに書くよ

 

ちなみに結論から言うとただ駄々をこねて終わったので、読んでも無価値です。 

 

勉強しようね!!!大学生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お暇なあなたへ。

いや、私へ。

突然だけど、私就活したくないです。

 

いや、そんなこと言いながら結局するのは目に見えているのだけど、したくない。

 

理由はいくつかある。

 

一つ目。

なんとなく大手を希望されているところ。

 

いや、大手に行けたらそれはそれで良いと思うけど、私が価値基準置くのは大手かどうかではないし、安定的な稼ぎは未来の旦那さんに任せたい()働くけど()

 

あくまで理想としてね、旦那さんに生活費稼いでもらって、私の稼ぎはお小遣いと貯金っていうのがね、いいのです。

 

脱線したけど、そもそも就活が成功したか失敗したかって、自分が行きたい業界、会社に行けたか、希望の職種につけたかどうか、だと思うのだけど、どうしても名の知れた企業に行くことが偉くて、優秀だと思われるし、ベンチャーとか中小はたとえそれが自分が本当に行きたかったところだとしても、なんか失敗しちゃったのかな…みたいな感じになる…気がする。

 

あくまで私は噂レベルでしか就活のお話をしてないので、そう聞こえるだけかもしれないけれど。

 

ベンチャーや中小だって面白いことをやっているところはたくさんあるし、いい会社もたくさんある(たぶん)

 

でもやっぱり親世代やそれ以上にわかりやすく良いと言われるのは大企業で、その価値観が変わらない。

いや、変わらなくて良いのだけど、というか変わらないのはそれはそうなのだけど。

 

親のために就活するなんて思ってはいないけれど、やっぱりなんか安心させたいとか、恩返ししたい的な、そんな気持ちもなくはない訳で。ね。

 

二つ目。

面接が苦手。

というのはただの駄々なので、撤回。

 

明確なセオリーがない、基準が見えずらい。

これはそのまんまそういうことだ。

なんで落ちたのか分かりづらい。それだけ。

 

三つ目。

社会に出て会社で働くことを想像出来ない、というか想像して無理な気がしている。

 

なんだか高校生までは規制されたお庭の中に居て、大学生で突然地球に放り出され、社会人になってまたお庭より大きい公園みたいなところに閉じ込められるイメージが抜けない。

 

社会のために働く、はわかる

でも会社のために働く、がわからない

 

会社のために働くことが社会のために働くことになるのかもしれないけど、そうならないこともあって、会社のために働くってなんだろう。

 

会社のために身を粉にして働く、その意義がまだ私には見えていない

 

偉くなりたいと思わないし、むしろ管理する側じゃなくてずっとプレイヤーでいたいという気持ちもある。

 

あと会社の意思と自分の意思が相反した時って、社会人ならみんなうまく折り合いつけられるものなのかな?

逆らえないとしても、受け入れられる?

お金のためならって割り切れるのかな。

 

わからないことだらけだ。

 

とりあえずまだ社会に出る精神的準備は1ミリも整っていないし、駄々はただの駄々だった。ただ駄々をこねるお子ちゃまだった。まあ、そんな日も許してほしい。

 

で、これ誰に向けて書いてるんだろ?自分?笑

 

またやってしまった、自分本意ブログ…

書きたいことだけ書きなぐったぜどーん!みたいなね。

 

おわり。